yubisaki☆ファンタジスタ@はてな

遂に30代な女のチラ裏ブログ

Facebookバックアップ方法のメモ

Facebookのデータをバックアップ+退会手続きしました。

バックアップが意外と良かったので、その内容を広めたくメモ。

 

バックアップ・退会をした理由

手続きに至った理由は下記の通り

  • Facebook自体の過疎化
  • 数少ない友人たちの更新内容がいちいちまぶしい(結婚~💖、子供が~🌟、趣味の~✨)
  • 自分に有益な情報皆無
  • だけどアカウントがあると見てしまい、時間を無駄にする
  • ⇒じゃあ辞めればいいんじゃね?
  • ⇒でも、過去に投稿したデータや写真が無くなるのは惜しい

⇒結果、バックアップをしてから退会することにしました

 

バックアップ方法

では、さっそくバックアップ方法のご紹介です。

HTML、JSONのいずれかで抽出可能です。

JSONはどこで使えるのでしょう?調べていないのでよくわかりません。再度Facebookを再開してリストアするとき等?ほかのプラットフォームでFBデータを使うとき?そこらへんは他の記事を参考にしてください。

ここではHTML形式で抽出した結果をご紹介します。

 

1.Facebookへログイン

ログインします

2.メニュー上の「▼」>「設定」を開く

f:id:jurisa_h:20200102233415p:plain

 3.「あなたのFacebook情報」をクリック

f:id:jurisa_h:20200102225335p:plain

 4.「個人データをダウンロード」をクリック

f:id:jurisa_h:20200102225743p:plain

5.ダウンロード形式を選択する
  • 「期間」・・・抽出したいデータの期間を設定(クリックするとカレンダーが表示されて期間指定できます。デフォルトは全期間)
  • 「フォーマット」・・・HTMLかJSON形式を指定
  • 「メディアの画質」・・・画像や動画の画質を指定。「高品質」「中程度の品質」「低品質」から選択。(「中程度」を選択すると、画像のサイズは50~100KB程度)
  • 「あなたのFacebook情報」・・・抽出する情報にチェックを入れ、不要な情報はチェックボックスを外す(デフォルトは全チェック)

指定できたら「ファイルを作成」をクリック。

f:id:jurisa_h:20200102233641p:plain

6.データができるまで待つ

データが完成すると、メール・通知でお知らせされます

f:id:jurisa_h:20200102231322p:plain

↓ データが出来上がると

f:id:jurisa_h:20200102233809p:plain

メールまたは通知でわかるようになっています

7.ダウンロードする

f:id:jurisa_h:20200102231654p:plain

バックアップデータを指定した画面内の別タブ「ダウンロード可能なコピー」を開き、「ダウンロード」をクリックしてzipをダウンロードします。

 

zipの中身を見てみよう

解凍ファイルの直下は以下の通りです。

f:id:jurisa_h:20200102234657p:plain

※「facebookバックアップ~」は私が新たに作成したファイルの名称です。zipファイルは「facebook-ユーザー名5.zip」という名称で保存されます

  • 「comments」・・・自分のコメント一覧
  • 「friends」・・・自分の友達一覧、却下したリクエスト一覧、リクエストした一覧
  • 「photos_and_videos」・・・画像データ、動画データ、画像一覧、動画一覧
  • 「posts」・・・ノート一覧、自分のTLへのコメント一覧、自分の投稿一覧
  • 「profile_information」・・・プロフィール情報、プロフィール更新履歴
  • index・・・各情報へのリンク

 

画像と動画以外は、すべてHTML形式で保存されます。

 HTMLデータはCSSが適用されているので、ローカルでもFacebookページのデザインでデータを閲覧することができます(ここが何気に感動)。

 

PCに保存したデータをクラウドにアップすれば、データはスマホでも閲覧することができます。

(私の場合は、OneDriveへ保管して、スマホのアプリで閲覧できるようにしました)

 

これで、ネットワークに公開せずにFacebookデータを閲覧できるようになりました。やったね!✌

 

**********

 

Facebookを退会しない限り、検索エンジンで検索すれば自分のFacebookページは簡単にヒットします。

私は過去、不快に感じている相手から自分のFacebookページをサーチされ、今までの投稿について気持ちの悪い感想をわざわざ述べられたことがあります。

その時強く感じました。

 

「使ってないのに、Facebookなんて辞めておけばよかった・・・」

 

当時、辞めたいと何度も思っていましたが、投稿やデータが惜しくてずっと残していました。

でも、こんな気持ち悪いエピソードができるぐらいなら早々とバックアップして退会すればよかった。

 

本日、Facebookの退会手続きをしました。(退会方法も今後記事にしようかしら)

今まで色々なSNSを試しましたが、Facebookが一番無意味で一番精神来る媒体でした。

そんな媒体、さっさとおさらばするに越したことはありません。時間が無駄。 

 

個人情報流出もしょっちゅうですし、Facebookを有意義に感じていないのであれば辞めるのが一番良いと思います。

ただ、思い出はバックアップしてから退会することをお勧めします。

是非お役立てください。